建設キャリアアップシステム

技能者と事業者の定義|CCUSとは?

更新日:

建設キャリアアップシステムは「CCUS」や「建設CUS」や「建キャリ」などと略して呼ばれることも多くあります。

CCUSは「Construction(建設) Career Up(キャリアアップ) System(システム)」の略です。 ⇒ 建設キャリアアップシステムって何?

ところで、建設キャリアアップシステムには「技能者」と「事業者」という言葉が出てきます。これらの定義をしっかり認識しておきましょう。

建設キャリアアップシステムの技能者とは

建設キャリアアップシステムで言うところの「技能者」とは、建設現場で働く技能労働者のことです。つまり、職人さんですね。

けど、職人さんだけでなく現場監督も技能者となります。

一人親方で、事業者でもあり技能者でもある場合は、両方に登録することになります。

基本的に作業員名簿に掲載される者が技能者の登録対象で、会社の社長であっても現場に出ることがあるのであれば技能者です。

技術者、資材の納入業者、自社の加工場にて現場で使用する資材を加工する方や交通誘導員なども技能者としての登録が可能です。

また、全く経験のない、これからの見習い方も対象で、正社員、アルバイトなど雇用形態も関係ありません。

技能者登録のメリットとデメリット

建設キャリアアップシステムの事業者とは

建設業に携わる会社や個人事業者のことです。

元請業者であるか下請業者であるかは関係なく、建設業許可の有無も関係ありません。

また、一人親方も事業者となり得ます。

一人親方は「労働者を使用しないで事業を行うことを常態とする者」や「あるときは事業主として経営者の立場に立ち、またあるときは技能労働者として雇用される」などと定義されています。

建設キャリアアップシステムでは、請負契約を結んで施工体制に事業者として登録される立場であれば、事業者登録が必要となります。

しかし、特定の事業所に所属せず、専ら技能労働者として雇用される立場、いわゆるフリーランスの方は技能者登録のみとなります。

事業者登録のメリットとデメリットと費用

問合せバナー


-建設キャリアアップシステム

Copyright© 神戸市北区の建設業許可なら!アチーブ行政書士事務所 , 2024 All Rights Reserved.